目次
199/366日・・・7月17日は何の日?
- 世界絵文字デー
- 漫画の日
- 理学療法の日
- 東京の日
- 国際司法の日
- セントラル浄水器の日
7月17日が誕生日の有名人
- 北村一輝
- 杉山清貴
- 大竹しのぶ
- 田中律子
- 長江健次
- 大川藍
- 北野日奈子
- 浅田舞
- トシ
- 古坂大魔王
- 阿比留李帆
- 丹波哲郎
- 青島幸雄
- サマランチ会長
世界絵文字デー
<世界絵文字デー>由来
多くのiOSのカレンダーの絵文字が7月17日を表示していることに由来しています。
日本発祥の絵文字!
絵文字のブームの起源はポケベルにあると言われています。そして、その始まりはdocomoのiモードの絵文字に繋がっています。
ポケベル時代、絵文字はほぼハートマーク❤くらいでした。当時のポケベルでは文字数が制限されており、せいぜい10文字程度しか送ることができませんでした。そのため、短いメッセージのやり取りが主流で「オヤスミナサイ」のように送ると冷たい印象を与える事も少なくありませんでした。そこで「オヤスミナサイ❤」のようにハートマークを使えば、感情がより伝わったのです。少なくともポジティブな感情を伝えるには有効な手段と言えるでしょう。
ところが、docomoのポケベルがインフォネクストという端末に進化した際、ハートマークは廃止されてしまいました。この出来事をきっかけに、ハートマークが使用できる東京テレメッセージ社のポケベルへ顧客が大移動することとなりました。
後にdocomoiのモード絵文字の生みの親となる栗田穣崇氏は、ツイッター上で「ハートマークが送れなくなった途端、女子高生が大量にドコモからテレメッセージに乗り換えたのを目の当たりにしたのがiモードで絵文字を開発した動機」と述べています。この呟きからも絵文字の破壊力は凄まじいものだったと想像できます。
今や世界共通語となった絵文字の存在。アメリカの大統領も感謝しています。
< YOUTUBEへ外部リンク>President Obama Thanks Japan’s Prime Minister for Karaoke, Anime and Emoji