雑談王になろう!

    6月19日

    6月19日
    • URLをコピーしました!
    目次

    171/366日・・・6月19日は何の日?

    • ロマンスの日
    • 紛争における性的暴力根絶のための国際デー
    • 朗読の日
    • 理化学研究所創設の日
    • 京都府開庁記念日
    • ベースボール記念日
    • 元号の日
    • 魚がし日本一・立喰い寿司の日

    6月1日が誕生日の有名人

    • 太宰治
    • 広瀬すず
    • ジーナ・ローランズ
    • 久保田競生理学者
    • 張本勲
    • 小沢仁志
    • 中澤裕子
    • 温水洋一

    ロマンスの日

    <ロマンスの日>由来

    大切なパートナーとの関係にトキメキを甦らせてもらおうと、日本ロマンチスト協会によって2008年に制定されました。6月19日は「ロ(6)マンティ(1)ック(9)」という語呂合わせに由来しています。

    人気ロマンス映画

    一言でロマンス映画と言っても、純愛ものや、楽しい恋、悲しい恋、コメディタッチなものまで様々ありますが、どれが一番といっても人それぞれではないでしょうか。下記は動画配信サイトからの人気ロマンス映画5選になります。

    タイタニック

    あらすじ

    1996年、あるトレジャーハンターは、仲間たちとともに、かつて沈没した豪華客船タイタニック号に眠る「碧洋のハート」という大きなダイヤのネックレスを探し出すため、タイタニック号周辺を捜索していました。彼らはタイタニック号の中にある金庫を発見し、その中から「碧洋のハート」を身につけた女性の絵を見つけました。この絵は、後にテレビで放送され、それを見た老婆のローズは、自分がこの絵のモデルであるとトレジャーハンターたちに電話をかけました。

    実はローズは84年前のタイタニック号の沈没事故の生存者でした。ローズがタイタニック号での出来事を語り始めると、物語はタイタニック号が出航した時点から始まります・・・。

    きみに読む物語

    あらすじ

    ある療養施設に、認知症を患い若かりし頃の記憶を失った初老の女性が住んでいました。そんな彼女の元には、初老の男性が定期的に訪れ、ある物語を読み聞かせてくれていました。その物語は、古き良き時代の1940年頃、アメリカ南部の夏の恋物語でした・・・。

    あと1センチの恋

    あらすじ

    幼い頃からの親友であるロージーアレックスは、6歳の頃から一緒に過ごしてきました。そして、高校生になっても親友としての関係を続けていました。

    しかし、お互いに心の中で変化が生じ始め、恋愛感情を抱くようになっていきました。しかし、親友という立場であることもあり、お互いに気持ちを打ち明けることができないまま月日は流れ、ロージー18歳の誕生日を迎えます。二人はクラブへ行き、お酒も進み、互いに人生で初めてのキスをします。しかし、泥酔してしまったロージーは・・・。

    ラ・ラ・ランド

    あらすじ

    ロサンゼルスの渋滞しているハイウェイで、本に夢中で車が動き出したのに気づかなかった女優志望ミア。すると後ろの若い男が乗った車からクラクションが鳴り響きます。ミアは男に中指を立てて怒りを表現します。

    ミアはオーディションに次々と落ち、ストレスを溜めていました。気分転換をしようと業界関係者のパーティに参加した帰り道、偶然通りかかったバーで、演奏されていたピアノに魅了されます。そのピアノを演奏していたのは、クラクションを鳴らした若い男、セバスチャン

    彼はジャズ・ピアニストを目指していましたが、ポップスばかり弾かされる毎日。その日も不満を抱いてピアノを演奏していました。セバスチャンの演奏に魅了されたミアはの彼の元へ歩み寄ります。しかし、セバスチャンはミアを無視してバーを後にしてしまいます・・・。

    ノッティングヒルの恋人

    あらすじ

    ノッティングヒルというイギリス西部の町にある、ウィリアムという男が営む小さな旅行雑誌専門の本屋に、ある日女性が現れました。その女性は、特に目的があるわけでもなく本を眺めているように見えました。しかし、その女性は、ハリウッドの大スターであるアナ・スコットだったのです・・・。

    <ロマンスの日>まとめ

    ロマンスの日は大切なパートナーとの関係にトキメキを甦らせる日です。大切なパートナーと一緒にロマンス映画を観て是非、トキメキを思い出してみてはいかかでしょうか。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次